2009年02月 一覧

ちょお今更だけどSamim/Heaterの元ネタ

今日同僚がCD査定の時に分からないCDを聞いてて1曲目をかけたら何かどっかで聞いたこと有るなーと言ってたのでよーく聞いてみたらSamim/Heaterのアコーディオン部分じゃないか!という話になって初めてこの曲に元ネタあったのね、という結構既出そうなお話でしたとさ。

で、原曲は Alberto Pacheco/Cumbia Cienaguera これ。
そして収録されてるCDは「The Rough Guide to Cumbia」というコンピ。
youtubeにもあったのではっとく。映像はHeaterのPVだがw

原曲が分かればかなりマッシュアップ作れそうだな!


ちょっとドタバタしてます

ちょっとドタバタしてしまって新譜オーダーは出したもののブログに上げるまでに至ってない!…というか新譜ネタ書かないとブログの更新が止まってしまうのでなんとか書こうと思ってるんだけど大体作業とかやること終ると2時とか3時とかになってしまってるわけで、ちょっとまずいのでなんとかしないと行けない所。

時間をなんとか細かく付くってやるしかないよなあ。
Twitterに今週もとらドラがすげーとか書いてる場合じゃないですね。

そういえば液晶買ったのでコレを更新ネタにすべきだった!


そういえばプリが光ったんだった。

先週土曜日のギルド狩りでモロクの狭間3に行って5回ぐらい転がった後にみんなが名無しに連れて行ってくれるというので行って30分後ぐらいで99.9%に!

よし後少しだよ!

うわー!いきなり沸いた!

090218-rozapri.jpg

(゚д゚)…あれ、なんか上がってるらしいよ?
SG眩しすぎてエフェクト見えませんから!

ということでアコ作ったのが07/08ぐらいだったので実に1年半でようやくオーラになりました。まあ途中すげーだらだらとやったりやってなかったりラジバンダリしてたのでまあ妥当なラインかな、と。そんなに急いでハイプリ目指していたわけでも無かったしね。

ひとまずゴールっ。

あーのーうーみー

続きを読む


先週の新譜:LAURENT GARNIER / GNANMANKOUDJI

うわー先週の新譜オーダーしたけど気になるのBlogに上げるの忘れてた!
まあ主にMMO的なゲームに時間を費やしていた自分がダメだとおもいました。まる。
あとは液晶色々調べたりしたりしてたら気が付いたら寝る時間で以下ループ。


LAURENT GARNIER / GNANMANKOUDJI
(PIAS/”12/9450144130)

ということで、先週の気になったものと言えばこれだこれ!
去年のInnervision16番以来ガルニエ久々のアナログリリースきたーーーーーーーー!!!!!

ということで恐らく5月にF-Communicationからリリースする新譜(…というか去年の2月から新譜のリリースがストップしてたのでF-Communicationってレーベル消滅してるとばっかり思ってましたよ。)の先行アナログカットと言った所かな?

強めのキックとパーカッションそしてボトムのしっかりした低めのシンセ、中盤から絡んでくるトランペットがブレイク部分で一気にメロディアスになるこの部分のメロディーがすごいツボ!なにこれ!売れないはず無いじゃないの!ガルニエ卑怯よ!

ガルニエのMyspaceで長めのEditバージョンが試聴出来るので短い試聴で気になったらそっちもきいてみるといいかも。早くフルレングスで聞きたい!わくわくすぎるよ!これは盤で持っておきたい1枚、間違いなく買うわー。


話題のサイバークリーン買ってきてみたよ!

IMG_0632_cyberclean.jpg

キートップを全部バラして洗剤で洗ってうひょーピカピカだ!とかやりたかったけどキートップが固定されてて堅くて抜けなくて無理矢理抜いたら根本がパッキリ逝ってしまった嫌な思い出があったのでキー分解が出来ない我がキーボードで、汚れがかなり降り積もってやばいなーと思ってた所に現れた救世主…というのは大げさだけど話題のサイバークリーン買ってきました。

詳細は以下からどーぞ!

続きを読む


初めてのAutopagerize/SITEINFO作成

前々からDiskunion Clubmusic Onlineを誰かAutopagerize対応してくれないかな、と思ってたのですがいっこうにしてAutopagerizeに対応されなさそうなので自分でWedataに作成してみた。

いきなりはちょっと難しそうなので手始めにこのブログをAutopagerize対応にしてみる事に。

AutoPagerize用のXPathをかんたんに作るためのブックマークレット AutoPagerize IDE – bits and bytes

このページのBookmarklet(AutoPagerize IDE)を使ってpageElement、insertBeforeを作成してその流れでnextLinkもさくっと選択してHTMLのSITEINFOから必要な部分だけを抜き出してWedataに投稿…したけどどうも2ページ目以降の送りがおかしい。

2ページ目終ったら1ページ目に戻ってそこで行ENDになって読み込みが終ってしまうのはどうしたものかなーと思いつつ色々サイトを調べてみたらnextLink部分の送りはやっぱり自分で記述するのがベストと言うことらしく。

wRdiMtinDbjpxLHkMSs: siteinfo writing
SITEINFOのnextLinkケーススタディ – 0x集積蔵

この2サイトを見て自動選択で

//p[@id="flip2"]/a

となっている所を

//p[@id="flip2"]/a[contains(text(), ">>")]

に修正(もっとうまいやり方が有りそうなんだけどなあ。)、その後ちゃんとAutopagerize化されたのでClubmusic Onlineの方もAutoPagerize IDEでベース部分を作った上でnextLinkの部分は同じ方法を使って

//p[@id="pagelink_bottom"]/a[contains(text(),"次の10件")]

としてWedataに何回か修正を試みながらちゃんと動く感じになったのでベース部分はコレで良いかな、と言う感じに。後はもっとうまい書き方でやってくれるかな…と若干他人任せな感じに…。

Diskunionのサイト全体的に言えることだけどAutopagerize化されてもサーバの読み込みがちょい遅い気味なので若干詰まるかもしれないけどNew Releaseとかジャンルカテゴリの所をスイスイ進めるのは楽でいいね。


今年もこの時期がやってきた!じゃがりこほんのり梅味

090206_SN3E0010.jpg

去年さんざんはまりまくって周りの人もかなり大絶賛だった中気が付いたら店頭から姿を消していたじゃがりこのほんのり梅味が今年も復活!まちおか辺りで大人買いしてきちゃうかーと思っちゃうぐらい今年もきっとかなり食べそうな予感!

体重なんてきにしない!

しかしやっぱりこの携帯のカメラ機能はかなりよろしくない写り方をしてくれる。
ノイズでまくりで泣いた。やっぱりこのぐらいのメモ程度でもIXY使うべきだな。


今週の新譜チェック:2月1W他に気になったもの。

そのほか気になったモノ!語彙力が乏しいので変な言い回しとかは気にしないでネ!

MR G / MAKES NO SENSE (Incl.Radio Slave Remix)
(REKIDS / 12″ / REKIDS033)

去年も絶好調だったREKIDS2009年1発目のリリースは数々の名曲を生み出してきた元AdventのColin McbeanがREKIDS13番「U Askin’?」以来のリリース、レーベル主宰Radio Slaveもリミックスワークで絡んできた09年1発目から危ないブツ。

ずっしりととてつもないキックにトライバル調のヴォイスサンプリングとコンガともおもえるパーカッションに密林ジャングルを思わせる鳥類の鳴き声の配合具合でよもやここは中南米か?と思わせられるようなトリップ感で今年もREKIDSは間違いなさそうと思える良い1枚ダネ。

DANCE AREA / AA/247
(PHANTASY SOUND / 12″ / PH04)

「Do it!」と「247」のヴォイスサンプリングが絶妙な格好悪さww

ヴォイスサンプリングの後ろで鳴ってるシンセサウンドも一度聞いたら耳に残るようなオールドフレーバー感溢れる(物は言い様だね!)こちらも絶妙すぎるサウンドでかなり好き嫌いが分かれそう、というかオールオアナッシングだろうなこれ。

RAY OKPARA / BROTHERS EP
(OSLO / 12″ / OSLO012)

もはや安心のレーベルと言っても過言ではないOsloも09年1発目のリリースはREMOTE AREAサブレーベルAREA REMOTEからのリリースもあるRAY OKPARA。

レーベルカラーとも言える民族調ミニマル路線は大幅に逸脱すること無く今回も民族的なパーカッション(なんだっけ、金属っぽいサウンドの、名前出てこないー…)とマラカス等でじわじわと進める1枚、流石Oslo、今年も歪み無いぜ。

LOCO DICE / REMIXES PT.2
(DESOLAT / 2×12″ /DESOLAT007.2)

Pt.1に引き続きPt.2のリリース。
Marcel Dettmann、Onur Oezer、Marco Carolaと今回も前作に負けない位の強力リミキサーだけど今回の中ではやっぱりMike Huckabyリミックスが優勝!流石デトロイトハウス界のベテランといえるとても深くてダビーなミックス。


今週の新譜チェック:BEN SIMS / Disco Trix Vol. Two


BEN SIMS / Disco Trix Vol. Two
(Hardgroove / 12″ / Hardgroove009)

今週こそジャケ写無かったよ!
(とかいって数日経つとジャケ写が掲載されてて無くパターンだな!)

と言うことで毎週何かしらリリースの有るUKハードグルーヴ界の巨匠Ben Simsが自分の所からかなりハイペースなリリース。前作Hardgroove008が先週末入荷だったのでホント間髪いれずといった感じでもうここまできたら復活と言う言葉は嘘じゃないよね!

ということでタイトル通りHardgroobe007「Disco Trix Vol.One」の続編的な感じでものすごくガッツリ上げる感じではないけども盛り上がらない要素は全く見あたらない超ファンキーディスコチューン。「ハードテクノ」のくくりを取っ払ってハウスの人とか、もうちょっとピッチダウンしてミニマルの間にアクセントとして使ったり、と今作も前作Vol.1に引き続いて(というか前作以上に)クロスオーバー的な使い方でも全然行けそう。

A2・B2が特にハードテクノとしてではなくてジャンルの壁を有る程度は乗り越えて使えるトラックな予感。そしてB2はパーティーの〆に使えそうな上げる要素を持ちつつもしんみりとした哀愁漂うディスコチューンでこれも◎。

いやーこれも間違いなく買いデスヨ。さすが間違いないなー。


スポンサーリンク