Day 一覧

mooのFacebook cardsが期間限定で無料だったので作ったよ

120131Facebook Cards from MOO- Promote your Facebook Timeline, offline - moo.com

ステキな名刺が格安で作れてしまう、必要なのはFacebookのアカウント。
英語が分からない?英単語が分からなければその都度Google翻訳でも使えば何とかなる。
いくつかのステップを踏むだけで簡単に作れてしまうのはかなりお便利なのです。
続きを読む


先週末のアクティビティ

E-PL1sを買ったものの試行錯誤しながらガッツリ撮ってます。
寒空の下御徒町?秋葉原?神田明神周辺をふらふらと散歩しつつ撮ったりしたり。

120114 Akihabara
続きを読む


2012年も新年恒例の鷲宮へ初詣に行ってきたよ。

2012 Hatsumoude

なんだかんだでもう新年明けてから鷲宮に行くのももう5年目(1年目2年目3年目4年目)なんですね。
去年エントリ書いた…と思ったら書いていなかったので今年はキッチリ書くよ!デジイチも買ったしね!
その書いてない去年に引き続き今年も @ni_gata_chiwa@hmnk@re_i_aと僕を含めて4人で行ってきました。
1年ぶりの来訪なので鷲宮常連の人からすれば当たり前すぎる内容もありますが、そこはそっと目を瞑ってネ!

続きを読む


年始

Japanese Osechi

めでたい!寿!
今年はなんか有名な所のおせち料理があるよ!との事だったのでデジカメ試写的な感じで。

Japanese Osechi
Japanese Osechi

RAWで取ってみて付属のOlympus Viewerで現像してみてるのだけどもいまいち要領を得ないというかこれでいいのかなあ、という感じで。なかなか慣れないですがちょっとやってて楽しいので今後も続けていこうかなと思ってます。それにしても彩度を上げすぎた感じが否めないけど色々と自分なりにやってみるしかないね。


2012年初ラーメン

醤油ラーメン@ひむろ柏店

2012年の初ラーメンは北海道らーめんひむろの醤油ラーメンでした。
だって職場から近場の他のラーメン屋休業だったしな!

ちなみに去年の初ラーメンもひむろの醤油ラーメンでした。
ちなみに一昨年の初ラーメンもひむろの醤油ラー以下略
一昨昨年の初ラーメンもひむろの醤以下略
だって他のラーメン屋全部休業だったし激混みだったしな!


OLYMPUS E-PL1sを買って来年に向けて気合い入れたよ

20111230024458

超ド年末、今年もあと数日と言ったところでふと思い立ってデジカメ買いました。

今使ってるコンデジIXY910iSはまだまだ現役で使えてはいるんだけど3年目突入して若干次の機種が「欲しくなる周期」が巡ってきた所でAmazonでE-PL1sのレンズキットが24,000円を切る値段で売ってるのを見かけてしまったので数日間悩んだ挙げ句結局ポチった。発売してから1年ちょっとでここまで値下がりするとは恐ろしい世の中になりましたけどいいよの中になりました。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s レンズキット ブラック E-PL1s LKIT BLK
オリンパス (2010-12-04)
売り上げランキング: 720

翌日到着なのでビックカメラでレンズプロテクター(KENKO PRO1D)と液晶保護フィルム購入、液晶保護フィルムは若干へこんでいる部分に貼るのでちょっと貼りづらかったけどメンディングテープを駆使して勝利。

メンディングテープを駆使した液晶の綺麗な貼り付け方はここら辺に乗ってるので見ておくとかなり捗る。
iPhoneの液晶カバーを気泡無しに張る、たったひとつの方法 | ビジネス天狗 鼻沢くんのメモ

カメラ買って色々お出かけするのが楽しくなりそう。
インプット・アウトプットをもっと積極的にしていきたい所だなー。
140文字じゃなくてちゃんとエントリーとしてBlogかかないとね。

前コンデジ買ってからカメラで写真を撮るのがかなり好きになったので今後もその気持ちを忘れないようにしよう。


先週末のアクティビティ

IMG_0964

先週末土曜日?日曜日にかけて。

オンラインゲームで最近仲良くしてくれている人たちの中で週末に関東に来る人がいるとの事で、飲み会が開催されたので潜入してきましたが人数は20人と久しぶりに大人数の飲み会。一次会終わって次の日仕事辛いので帰るかーと思ってたら気がついたら二次会パセラの予約取って気がついたら上野から御徒町まで歩いて気がついたら収容されて気がついたら朝でした。

とまあ仕事あるから始発で帰ったんだけど、このぐらいの季節の5時ぐらいはまだまだ薄暗くて。
夏の時期の5時とかもう日も上り初めて徹夜明けだとダメージがでかいけどそんな事はなく。
ようやく太陽もそろそろ上り始めようかっていう明るさと、冬独特の澄んだ空気が凄く好き。

IMG_0967
開店して3週間も経たずに潰れたドラッグストアの看板。
噂に聞いたけどここの土地は何をやってもだめな「そういう土地」らしい。

IMG_0968
田舎の方って電信柱が乱立してて電線がすごいごちゃごちゃしてる。
シンプルに、スマートな風景も良いけどこう言う乱雑な風景も好きよ。

IMG_0970
そろそろ朝が来る。
夜と朝、昼と夕方、夕方と夜の境目の風景は思わず写真に撮りたくなる。

この後帰って2時間だけ寝て起きて出勤してレッドブル3本飲んだけどかなり頑張れなかった。
そろそろ徹夜することに関しては体力の衰えを感じるけどまだまだ頑張りたい。


ガリガリ君梨味と過ごす夏


去年はコンビニでちまちま5本づつとか言う買い方をしてたら気がついたら売り切れになってしまってウオォォォォ…ってなった事でおなじみのガリガリ君梨味が今年もリリースされたので今年もコンビニで5本づつ買ってぺろぺろ、とおもって気がついたら31本箱で買って冷凍庫がガリガリ君梨味専用になるぐらい凄い状況になってた。

個人的にWIREが終わって梨ガリ君が売り切れたら夏が終わる。
それにしてもどうでも良いけど過ごすの変換がスゴスになってて日本語崩壊。


川崎駅前のローソンがカオス

みんなウコンの力飲み過ぎじゃね?
そしてなんでこんなに綺麗に並べて有るのwww

…というするぷろ for iPhoneからのテスト投稿。
シンプルなUIがわかりやすくて良いね(´ー`)

Posted from するぷろ for iPhone.


資格試験を勉強するためにした事とか。

大学を卒業して以来、普段から余り「本格的に勉強する」習慣が無かった所ににいきなり資格試験受験と言われて頭の宜しくない僕としてはとりあえずどうしよう!と思い「まあとりあえずググってみるか…」と思い下記のウェブページに突きあたった。

仕事をしながら勉強を続けるための7つのポイント|かみんぐあうとっ
http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20110625/p1

基本的な事はここを見てスケジューリングを立てて、毎日少しでもテキストを読み書きして、問題を解いて…1日1時間家で勉強してたんですけどやっぱり家だと誘惑が多いんですよ、IRCとかTwitterとかFacebookとか見ちゃったりして1時間のうちに集中して勉強してるのは何時間だって。

そんな6月下旬、そろそろやばいんじゃないの?と思い始めた頃に通勤時間中にはてブ巡回してたら下記のページ。

終電=定時だったわたしが勉強時間を確保するためにした1つのこと – インターネットの備忘録
http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20110626

ここでは「会社→自宅最寄り駅のマクドナルド→家」になってたけど自宅最寄り駅のマクドナルド、基本よるとかになると駅周辺なのに治安が悪いので余り近寄りたくないんですよね、って事で僕の場合「会社→会社最寄り駅のBecker’s→家」という感じになりました。

マクドナルドに比べるとコストは高めだけども周りの環境がマクドナルドに比べると遥かに良いのと超時間硬い椅子に座ってると腰が痛くなっちゃうのでソファーが座りやすいってのはかなり良いポイントでした。

ただ、会社最寄り駅のBecker’sはエキナカなので環境はいい物の騒音が若干気になる。そんなときは耳栓、でも良いんだけど完全シャットアウトするともし何かあったときに大変なのでカナル型イヤフォンを装着してiPhoneから音を流して集中することにしました。

最初2日は聞き入らないタイプのミニマルテクノの緩やかなミックスCDを流してたんだけどもあるときふと思い立ってどこかで「ホワイトノイズが集中効果を高める」みたいな記事を見かけたので音楽を流すよりもソッチの方が良いと思いMP3で1時間程度のホワイトノイズを作って…とも考えてたんだけどもiPhoneのアプリで探せば早くね?とおもって探したら出てくる出てくる。

アプリは大量に出てくるもののやっぱり無料の物でバックグラウンド再生(ロックしても再生される)が可能な物となるとなかなか見つからなかったものの下記サイトが提供してるアプリで無料のホワイトノイズ生成アプリが!救世主!

SimplyNoise – The Best Free White Noise Generator on the Internet.
http://www.simplynoise.com/

ここのサイトが提供しているアプリ無料と有料の2種類有ったんだけども「ホワイトノイズだけエンドレス再生」の用途だったら無料のアプリで十分だったので即落として翌日Becker’sでイヤフォンから試してみたけどカナル型イヤフォンの事もあって外音8割シャットアウトしてるのに加えて音楽を聴いてるより一定の音が流れている方が集中できるので結構捗りましたね。

最初は30分で勉強していたものの試験1週前は1時間勉強してました。
まあこの頃になると当然家でも勉強もしてましたけども…。

そんなこんなで大体2週間程度の勉強で過去問は85%?90%の正答率。
今日の本試験も解答速報上では88%だったのでマークミス無ければ取れている筈。

誘惑の少ない・集中できる空間で勉強した方が捗るのを改めて実感した結果でした。
今後も何かあったら良い方法だなと自身の勉強にもなったのでまた一つ賢くなりましたね(笑)


スポンサーリンク
1 2 3 4 5 11